top of page

良いお年をお迎えください

  • Tomoko Arahori
  • 2023年12月29日
  • 読了時間: 3分

今年もあと3日となりました。 大変ご無沙汰をしておりますが、皆さまおかわりございませんか?昨日今日が今年のお仕事納めで、すでに年末年始のお休みに入られたかたも多いのではないでしょうか。


良い夏を、と8月にお送りしたメッセージから半年ぶりの更新です。

インスタグラムで少しお話しましたけれど、今年はご縁あってお節料理のお手伝いをしておりまして年末のお菓子教室を開催せず、申し訳なかったです。早くにお知らせしておけばよかったのですけれどすっかり抜けてしまって、お問い合わせも複数頂いてしまいました。ごめんなさい。ただ、来夏の開催は、さっそくスケジュールを決めました。

7月19(金),20(土),21日(日)の3日間が生徒さんのみの教室 26日(金)、27日(土)はどなたでもご参加できるオープンワークショップの予定です。 時間は午前中からお昼まで。コナトでの開催です。

もう少し日程は増えるかもしれません。 まだ半年先のスケジュールなのですけれど、近づきましたらまた詳しくご案内いたします。よろしかったらどうぞいらしてくださいね。 ベイクショップもスタートから丸二年が経ち、3年目に入りました。 体力仕事ですけれど、楽しく張り切っています。 乗馬も正式にクラブ会員になり、訓練とお世話を頑張っています。

2023年、皆様はどんな一年でしたか? 私には、喜び、愛おしさ、そして切なさもたくさん詰まった、忘れられない一年でした。

先日、この一年のお礼参りに成田山へ行った時のことなのですけれど、そういえば、私は子どもを産んで母親となってからの26年間、神様仏様に自分のことは何もお願いしたことがないことに気付きました。お願いするのはいつも3人の子どもたちや家族、大切な人達のこと。 もともと、自分の行いや努力でどうこうなることについては何かに祈るという事はしない人間です。やるべきことをきちんとこなしていたら自分が注いだ力と同じレベルの、そして自分の身の丈に合った結果はほぼついてくるものだ(ただし運という例外もあるけれど)という考えで、自分で言うのも変なのですけれど、なにかいいことがありますように!のような欲というものがあまりないのです。でも今回はひとつだけ、子どもと家族以外の自分の願いをひとつだけ加えてお願いしてみました。これが神頼みなのだなと。(もちろん叶わなくても恨みません。(笑))


さてさて私はお正月明けになんと人間ドックが待っています。年末年始の暴飲暴食は慎まないと。今年はゴーゴーの年なので(55)、フルオプションをつけました。マンモグラフィも初めて体験です。友人たちより相当痛いと聞いていますが、それよりもつぶされたまま元に形が戻らないなんてことはないだろうかと人に言えないヘンな心配をちょっとしています。(^-^;

2024年が皆様にとっていいこと満載の年でありますように。 どうぞよいお年をお迎えくださいませ。 追伸 私はこちらの他に、インスタグラムアカウントふたつ(個人とお店)とco-nelサイトのお菓子だよりに(月に4本×400字程度)寄稿しています。 コネルのサイトは様々なスタイルでシェアキッチンを利用されていら方たちが紹介され、定期的に寄稿されています。最近、私のこちらのサイトへお問い合わせやメッセージをお送りくださる方も増えておりますが、co-nelのウェブサイトの菓子職人さん、コーヒー職人さんたちのプロフィール欄にはそれぞれの活動も詳しくご紹介されていますので「いつか私もチャレンジしてみたい!」という皆さん、ぜひご参考に訪れてみてくださいね。




 
 
 

Comments


フォロー

  • Facebook
  • Twitter
  • LinkedIn

©2020 by ももふくお菓子教室 Wix.com で作成されました。

bottom of page