どうぞ良いお年をお迎えください ::: 2016.12.28 Wednesday
- Tomoko Arahori
- 2020年7月30日
- 読了時間: 2分

2016年も残すことろ、4日あまり。
晴れて良いお天気ですが風が冷たくて、よし窓を拭こう!と決心した私の心を揺るがせます。(笑)でも、終わればすっきりするので頑張らないと!
昨夜、オーブンのお手入れをしました。11年目の付き合いです。性格も何もかも、勝手知ったる愛すべき相棒です。パワフル、シンプル、スピーディ、タフ、実直。
ややこしいことはしない(できない)。人も、そういう人が好きです。(^^)
激落ち君(メラニンの白いスポンジ)でごしごしこすりながら、今年もたくさんのお菓子がここから焼き上がって、飛び立って行ったなぁとしみじみと感謝の気持ちでおりました。もちろん新米の2台目もお気に入り。懐深くて、いろいろなことができます。来年は私が最も苦手とする電化製品取扱説明書ですがもっと読んで、持ってる実力を引き出してあげないと!
今年一年、ももふくお菓子教室にご参加下さいました皆様、楽しいお時間をありがとうございました。
寒い冬の日に、家にこもってお菓子を焼く時間が私は大好きです。 できあがった生地をオーブンに入れる。だんだんと甘い香りが台所から漂い始めて、やがて居間へ。
そして家中に広がっていきます。 オーブンの熱でお部屋もほんのり温まってきます。 焼き上がるのを待つ間、本を読んだり編み物をしたり、また家事をしたり。そんな風に待ちながらすごす時間も
なんとなく心が弾みます。
外出先から帰って来て、玄関を開けて、まだほんのり漂っている幸せな残り香に気付いた時もほわっと嬉しい気持ちになります。あぁ、さっき私はお菓子を作っていたんだな、って。 この冬、どうぞ皆様もたくさん美味しいお菓子を焼いて下さいね。
2017年も、春、夏、秋、冬、様々な季節の中で皆さんとご一緒にたくさんのお菓子を作れますこと楽しみにしております。 どうぞよいお年をお迎えくださいね。
昨夜から本日28日正午までに頂戴いたしました来月の教室のお申込みには先ほどすべてお返事をお送りいたしました。
ご確認くださいませ。万が一お手元に届いていらっしゃらない方がいらっしゃいましたら至急ご連絡くださいね。
年末年始は、お問い合わせ等のメールのお返事が滞ることがあるかもしれません。明けて4日には、通常モードに入ります。
どうぞよろしくお願いいたします。
Comentarios