top of page

処暑 ::: 2014.08.22 Friday

  • Tomoko Arahori
  • 2020年7月29日
  • 読了時間: 2分

   ~ 処は上声、止なり。暑気の止息するなり ~

  

 今日は処暑。

 日中はまだまだうだるような暑さが続いておりますが

 朝夕の風は、だいぶ涼しくなりました。いかがお過ごしですか?

 このところ、会う人会う人に、

 「日に焼けたね!どこかに行って来たの?」

  と言われるのですが、

  残念ながらバカンスではなく、

  日常活動の蓄積なので、答えに窮しています。^^;

  最近の研究でわかったことなのだそうですが、

  ヒトは目が強い紫外線を察知すると、肌のメラニンの活動までも

  促進されるのだそうですね。

  ですから、サングラスは実用以外にも過剰な日焼け抑制の効果もあるとのこと   なのですが、サングラスの形だけ残して

  日焼けしたらどうしよう、と誰にも言えない躊躇を抱えたまま、

                     今年の夏も過ぎていきました。(笑)


昨日は、冷房を強くして、ほぼひと月ぶりにオーブンを使いました。

9月のメニューのクラシックショコラ、そして10月のテーマに予定しているお菓子を2つほど。

久々に家の中に甘い香りが満ち満ちておりました。

まだスイカの匂いの方が似合いそうな夏の午後に、ムンムン漂うチョコの香り。

でもあと2、3週間もすれば、すっと初秋の気配の中でなじんでしまうのだろうなぁ。

ガトーショコラもクラシックショコラもどちらも私の大切にしているお菓子です。

クラシックショコラは、カカオの風味がとても力強く濃厚なお菓子ですが、この無骨な見かけとそのレシピ(いわゆるチョコケーキとはかなり異なります)からの想像を、それはそれは見事に、小気味いいほどばっさりと裏切り、口の中ですぐにすっと溶けていき、余韻が長く残ります。是非お召し上がりいただきたいなと思います。


写真、少し涼しげに意識して、撮ってみました。先程、朝のまだ青い光のうちに。

18年前にジャカルタで買ったバティックを敷きました。

我が家のダイニングテーブルは、長年にわたり食事以外のことに酷使され、(勉強、工作、その他いろいろ。そのいろいろ、の部分がかなり激しい。うどん打ちとか。^^;)

いつも満身創痍の丸腰状態ですが、こんなふうに時々テーブルクロスをかけると、ちょっと嬉しそう。

しかし今日も読書感想文、自由研究(今更!)、新学期提出の雑巾のミシンがけが待っている為、すぐに撤去されます。

月曜日から3人とも新学期。夏休みもあと3日。そう、あと3日。私もがんばります。

夏の疲れがそろそろ出てくるころだと思いますが、スタミナ補給&適度に休息&脱力で、皆様もお元気に乗り切って下さいませ。

※ 教室のお申し込みは、本日の21時からとなります。

  お送りしているお返事が、いつもより少しだけ遅くなるかと思います。どうぞよろしくお願いいたします。










Comments


フォロー

  • Facebook
  • Twitter
  • LinkedIn

©2020 by ももふくお菓子教室 Wix.com で作成されました。

bottom of page