top of page

台風一過 ::: 2014.07.11 Friday

  • Tomoko Arahori
  • 2020年7月29日
  • 読了時間: 3分















 今、我が家上空は見事な夏空。巨大と言われた台風は、思いがけずあっさりと昨夜のうちに通り過ぎて行きました。

梅雨時の台風って、秋のそれとは違いますね。秋の台風は夏の名残も連れ去るように、過ぎ去った後はすっきりさらりとした風が吹くと思うのですが、今日は湿度も気温も昨日よりさらに上がって,じわじわときます。

低気圧の時はお酒に悪酔いするようで、昨夜は妹が我が家に泊っていきましたが、一緒に呑んだいつもと変わらない、健康的、とも言える一杯が未だ残っており、朝はまだ、頭が重かったです。(笑)

今日は一日在宅、及び、近所で用事をこなしつつパワフルお洗濯DAY。

今日の教室は一昨日の夜に中止と決めましたが、ご予約いただいていたお客様のご希望が全て今月中にお振り替えができてよかったです。ホッとしております。来週ご予約いただいておりますお客様、お待ちしておりますね!

今月の日程は現在すべて定員となっておりますが、キャンセル待ちのご希望等、もしございましたらどうぞご一報くださいませ。


写真は6月のコーヒーキャラメルカルダモンケーキの教室です。

前半は雨降りが多かったので、室内が暗いですね。

今日のようなムシムシする日のご飯メニューにしたらまるでシンガポールで食べる気配そのものかしら。(笑)

パクチーを主人は「これは草だ。食べ物じゃない」と言い食べませんが、

 でもやっぱり好きになるととことん好きになる方も多い、「草」ではなくて「ハーブ」だと 私は思います。

主役のケーキも、軽い生地にスパイシーなコーヒー味が大人のケーキと皆さんご受講されるまでのイメージとは全く違った風味に驚かれていらっしゃいましたね。そうなのです。普通そうに見えて実は大違い。

外見からの予想裏切り度では、ももふくのお菓子ではダントツだと思います。

気に入っていただけて嬉しかった! 意外にもお子様達にもとても人気とのお声が多数で、こちらも嬉しかったです。

実は我が家の息子もこのケーキは大のお気に入りで、ラグビー練習 → 友達とプール+野球 → 塾という流れの後、

1ホールほとんど食べてしまった日がありました。

彼は好きなものを食べる時、ものすごくいい表情をします。言葉なんか無用、とにかくこれ大好き!という感じに。

すごい食欲に呆れましたが、その顔を見たらこの日も何も言えませんでした。

そんなに幸せならもう、好きなだけお食べ!と思いました。夕飯直前でしたけれど。(笑)


☆ケイクオゥソレイユは、2年前のレシピから、少々変更がございます。

 さほどの影響はございませんが、やはりリニューアル後の方がさらに美味しいです。

 以前ご受講されていらっしゃるお客様でご希望の方には、お会いできる際に差し上げます。

 またご郵送もいたします。お声をかけて下さいね。


8月のお菓子教室はお休みとなります。よろしくお願いいたします。

Comments


フォロー

  • Facebook
  • Twitter
  • LinkedIn

©2020 by ももふくお菓子教室 Wix.com で作成されました。

bottom of page