年の瀬 ::: 2018.12.19 Wednesday
- Tomoko Arahori
- 2020年7月31日
- 読了時間: 1分

平成最後の今年もあと4日となりました。今日28日がお仕事納めのかたも、また、カレンダーには関係なく年内ご出勤のかたも、皆様そろそろ1年間のお疲れもピークだと思います。ご自愛されながらも、もうひと踏ん張り、頑張ってくださいね。
22日土曜日に、今年最後の教室が終了しました。
エンガ―ディナーヌストルテ、フランクフルタークランツ、たくさんのお菓子が飛び立っていき、嬉しい気持ちいっぱいで毎日お見送りをしておりました。
改めて数えてみましたら、トルテは55個、クランツは30個。
一昨日もトルテを2台個人的に、そしてクランツはふたつ、お正月の集まりに持参すべく、大みそかに焼く予定です。
月の初めにバターがぎっしり詰まって薄暗かった冷蔵庫も、今は空っぽ。扉を開けると煌々とまぶしいくらいになりました。(笑)
そろそろお正月の品々で埋めにかからないと!
トルテのサブレ生地、焼き縮みしないように、グルテン形成が均一になるように、丸く上手に伸ばすためにご紹介したあの方法は、是非、敷き込み生地全般に試してみてくださいね。
フランクフルターのドイツ風バタークリーム、バタークリームと相性の良い歯切れの良いスポンジ、いかがでしたか?
お家でもたくさん作っていただけたら嬉しいです。
Comments