top of page

薫風 ::: 2019.05.11 Saturday

  • Tomoko Arahori
  • 2020年7月31日
  • 読了時間: 2分

来週より五月の教室がスタートいたします。

ご予約いただきました皆様、お待ちしておりますね!お気を付けてお越しくださいませ。良いお天気になりますように!

今月のご軽食は、野菜をたくさん使ったイタリアの前菜2種と、あとナポリのZeppolineをご紹介いたします。

ゼッポレ、ゼッポリーネ、とっても簡単で、そして、とってもとっても美味しいので、揚げたてをお楽しみ下さいね!

私のフェイスブックページに画像付きでご紹介しています。


ウィークエンドシトロンのリバイバルにつきましては、6月6日(木)、7日(金)に設定したいと思います。

どうぞお問い合わせください。お申し込みは随時承っております。

                 6月6日(木) あと1席               7日(金) あと2席              ※5月17日現在のご予約状況です。

国産レモンはここ数年爆発的人気沸騰のため、とても品薄なのだそうです。

ももふくでは、夏にレモンのお菓子を皆さんとお作りする際には、鮮度保持の特殊フィルムで包装された瀬戸田レモンを八百屋さんにお願いして用意していただいており、今回も探していただくのですが、もし万が一、入手不可能となってしまった場合は残念ながら開催断念となってしまう可能性もございます。その際はどうかどうか、ご容赦くださいね。

また、ウィークエンドショコラの会は、鮮度のいい国産ネーブルオレンジが今年はもう入手できないため、また来年の旬の美味しい時期が来ましたらリバイバルしたいと思っています。

オレンジもレモンも、スペイン産無農薬果皮すりおろしの冷凍という便利なものが問屋さんに置いてはあるのですが、無理をせず日本の旬を待ちたいと思います。


☆☆☆


今月のクッキーも、とってもおいしいお菓子です。どうぞお楽しみに!(#^^#)

お席はまだご用意できますので、お問い合わせくださいね。



Comments


フォロー

  • Facebook
  • Twitter
  • LinkedIn

©2020 by ももふくお菓子教室 Wix.com で作成されました。

bottom of page