今月のお菓子 2013年4月 ケイク サレ ::: 2013.03.18 Monday
- Tomoko Arahori
- 2020年7月28日
- 読了時間: 3分

omofukuお菓子教室、2年目のスタートは、ちょっぴり趣向を変えてケイク サレをご紹介いたします。
軽食に、ピクニックに、そして気の置けないお友達との持ち寄りパーティにもおすすめの、甘くない、塩味のケーキです。
生地は春らしく華やかに、トマトとプレーンの2色。パルメザンチーズがたっぷり入ります。
フライドオニオン、ブラックオリーブ、ウィンナー、ドライトマト、ピスタチオ、黒胡椒たっぷりのスパイシーなクリームチーズを散りばめました。
どんなふうに具を配置するかはお好みで!切り口も作り手次第でいろいろな表情が生まれます。
焼きたての美味しさも格別ですが、冷めて落ち着いた頃も美味しいですよ!

オリーブを上にしたり、クリームチーズを上にしたり。
夏、キッチンガーデンをお持ちの方はハーブをトッピングすると
さわやかな香りもまとって、素敵です。

ケイク サレとご一緒に、オリエンタルなレンズ豆のスープもお召し上がりくださいね。


そして今月はもう1品、ちょっと変わった甘いおやつリ オレもご一緒に。
キャラメルクリームとあんずのシロップ漬をお添えします。
キャラメルクリームはとても簡単にでき、また、他のお菓子に使っていろいろなアレンジができるので是非覚えていただきたいな、と思います。
皆さんの前で作りかたをデモンストレーションいたしますので、ケイクサレと一緒にお持ち帰りくださいね。キャラメルクリームは、パンに塗ったり、アイスクリームに添えたり、そのままでもとても美味しいです。お持ち帰り用の、煮沸消毒した瓶や耐熱容器をご用意ください。ジャムの瓶等、150cc容量位入るものでしたらなんでも結構です。
今月のお菓子 ケイク サレ おひとり様1台作成 お持ち帰り
momofuku作のケイク サレでご試食 + スープ 小さなおやつ お飲み物
開催日程 4月
11日(木)満席 16日(火)満席 17日(水)満席 18日(木)満席 19日(金) 満席
23日(火)満席 24日(水)あと2席 25日(木)あと1席 26日(金)あと2席
時間 10:30~13:30(予定) 各回 4名様
場所 MOMOFUKU自宅 半蔵門線 都営大江戸線 清澄白河駅 徒歩2分
アトリエとかではなく、普通ぅ~の自宅です。(^^)
(都合により、自宅のある建物に付随するキッチンスタジオとなる場合もあります)
費用 3500円
持ち物 筆記用具、 エプロン、 ハンドタオル
キャラメルクリーム持ち帰り用の、蓋のできる清潔な保存容器
お申し込み方法
初めてお申込みをされるお客様は、サイト上部MAILをクリックして頂きますとメールフォームが開きます。下記項目をご記入いただき、ご送信下さいませ。
2回目以降のお客様は、私のPCのメールアドレス宛へどうぞご送信くださいませ。
① 希望日時(必ず第3希望までご記入くださいませ)
② お名前
③ ご連絡先電話番号と住所
④ メールアドレス
⑤ 苦手な食べ物、アレルギー等
他、ご不明点、ご要望なども遠慮なくお書き添えください。
momofukuにご参加されたことがあるお客様は3月21日 午前9時より。
初めてお申込みされるお客様は 3月22日 午前9時より。
MAILの先着順にてお受付いたします。
お2人様以上でのご参加をご希望されるお客様、お子様とご一緒にご参加をされるお客様、
どうぞできるだけお早目に、お申し込みくださいませ。
また、お子様とご一緒に参加をご希望されるお客様は、気兼ねなくご参加頂けますよう、ご要望を伺いまして日時を調整することがございます。
お寄せいただいたお申込みや、お問い合わせのメールには3月27日までにご連絡を差し上げます。
万が一こちらからのご案内メールがお手元へ届かない際は、お手数ですがもう一度ご連絡をいただくか、コメント欄にてお知らせ下さい。時折、差し上げたメールが迷惑メールフォルダーへ配達されてしまう事があるようです。
Comments