今月のお菓子 2014年11月 リンツァートルテ ::: 2014.10.21 Tuesday
- Tomoko Arahori
- 2020年7月29日
- 読了時間: 2分


来月は、リンツァートルテを作りましょう!
リンツァートルテとは、その名の通りオーストリア、リンツという小さな町の郷土菓子なのですが、オーストリアのみならず、ドイツ、最近はフランスでもとてもポピュラーなお菓子です。
香ばしく火を通した皮つきアーモンドパウダー、レモンの皮、スパイスなどが入って、とても風味豊か。
タルト型は使わずに、本場の通りに丸型に流し込んで焼きますので、厚みもあります。
日本ではあまりない生地感のお菓子なのですが、とにかく美味しい!!
作り方もシンプルで作りやすいお菓子ですので、お菓子作りに慣れていらっしゃらないかたにも充分に楽しんで頂けると思います。
今月のお菓子 リンツァートルテ(直径18cm 丸型)
おひとり様1台作成、お持ち帰り
私の作ったリンツァートルテのご試食と、ご軽食、お飲み物
費用 3800円
開催日程2014年 11月
5日(水) 定員です
7日(金) 定員です
10日(月) 定員です
11日(火) 定員です
18日(火) 定員です
19日(水) 定員です
20日(木) 定員です
21日(金) 定員です
27日(木) 定員です
※11月10日午後17時現在のお申し込みの状況です。
時間10:30~13:30(予定)
グループ様でご参加を希望される際は、お日にちとお時間の御相談も承ります。
どうぞご遠慮なくお問い合わせください。
場所 私の自宅 半蔵門線 都営大江戸線 清澄白河駅 徒歩2分
アトリエとかではなく、普通ぅ~の自宅です。(^^)
(都合により、自宅の建物に付随するキッチンスタジオとなる場合もあります)
持ち物 筆記用具、 エプロン、 ハンドタオル
定員 各回4名様 (1名様より開催いたします。)
縁故知人等、一部例外を除きまして、女性のみの教室です。
お申込み方法
以前よりご参加を頂いているお客様は、私のパソコンのメールアドレス宛へ、初めてお申し込みのお客様は、サイト上部のMAILボタンより、お申し込みをお願いいたします。
スマートフォンにてご覧になられている場合、MAILボタンが見当たらないことがございます。その際は画面をPC表示に切り替えていただきますと、操作ができると思います。
下記項目をコピー&ペーストしてご記入いただきご送信下さいませ。
1、 ご希望日 (第3希望までご記入ください)
2、 お名前
3、 当日の朝や緊急の場合に、すぐご連絡が取れるモバイルの電話番号とご住所
(ご住所は任意で構いません)
4、 メールアドレス
5、 苦手な食べ物、アレルギー等ございましたら
他、ご不明点ご質問なども、お書き添えくださいませ。
※大人様だけの会にご参加をご希望されるお客様もどうぞ遠慮なくお書き添えくださいね!
上記の項目は、お手数ですがどうぞ毎回ご記入いただきますようお願い申し上げます。
お受付は10月24日金曜日、午後21時より、どなた様もお申込みメールの先着順となります。
Comments