今月のお菓子 2015年5月 Torta paradiso farcita con crema allo yogurt ::: 2015.04.18 Saturday
- Tomoko Arahori
- 2020年7月30日
- 読了時間: 3分


今月は、Torta paradiso farcita con crema allo yorgurt。
楽園のケーキという、何とも素敵な名前のこのお菓子は、イタリア北部ロンバルディア州、パヴィアの郷土菓子です。名前の由来にはいろいろな説があるそうなのですが、そのお話はお会いした際にゆっくりご紹介しましょう。
元々のオリジナルはケーキ生地のみのシンプルなスタイルで、1878年創業の老舗パスティッチェリアヴィゴーニというお菓子屋さんのスペシャリテ。ここからイタリア全土へ広がっていったといわれています。その過程でいろいろと進化を遂げて、様々な種類のクリームを挟んだりするようにもなったとのこと。
さわやかなレモンと甘いバニラの2つの香りをまとった卵たっぷりの金色のケーキは、まさにパラダイス!
今回ご紹介するさわやかなヨーグルトクリームは、とてもよくあうと思います。
このケーキを初めて食べたのは、もうかれこれ20年も前になります。トォ~ルタ パラディ~ゾ(こういう発音でした)、という名前だけ憶えて、ずっと心の中で温めていたのですが、数年前に私の妹がイタリアから買ってきてくれたお菓子の専門書に、偶然にもこのパラディーゾのレシピを発見しました。
オリジナルから配合と工程をちょっと工夫して、作りやすく、私流にカスタマイズしています。
ふわふわふかふかのスポンジにたっぷりのクリームで、今回はかなりのかさ高になります。
今月のお菓子 トルタ パラディーゾ 18cm丸型 おひとり様1台作成 お持ち帰り
私の作ったケーキのご試食とご軽食、お飲み物
費用 4000円
持ち物 エプロン ハンドタオル 筆記用具 保冷剤1~2個
ケーキ箱がすっぽり入る、大きめなお持ち帰り袋をご持参頂けると助かります。
(こちらにもご用意してありますので、お持ちの方だけでけっこうです!)
ケーキとクリームを組み立てずにパーツでお持ち帰りもできます。
教室後にご予定のあるお客様や遠方よりお越しのお客様はリクエストして下さいね。
開催日程 2015年5月
11日(月) 定員です
12日(火) 定員です
13日(水) あと1席
14日(木) あと1席
15日(金) 定員です
18日(月) 定員です
19日(火) 定員です
20日(水) 定員です
21日(木) 定員です
22日(金) あと1席
※ 追加開催 6月1日(月) あと3席
6月1日は月をまたぎますが、お子様とご一緒の参加をご希望されるお客様を
ご優先いたします。もちろん通常の参加も承ります。どうぞ遠慮なくお申込み下さいね。
※5月19日のお申し込みの状況です。前日夜9時まで承ります
時間 10時30分~13時30分(予定)
定員 各回ともに、4名様
縁故知人等、特別な場合を除きまして女性のみの教室です。
場所 私の自宅 (東京メトロ半蔵門線 都営大江戸線 清澄白河駅 徒歩2分)
いわゆるアトリエでもスタジオでもサロンでもない、普通~ぅの自宅です
申し込み方法
以前よりご参加を頂いているお客様は、私のパソコンのメールアドレス宛へ、初めてお申し込みのお客様はこのサイト上部のMAILボタンより、お申し込みをお願いいたします。
下記項目をコピー&ペーストしてご記入いただきご送信下さいませ。
1、 ご希望日 (第3希望までご記入ください)
2、 お名前
3、 当日の朝や緊急の場合に、すぐご連絡が取れるモバイルの電話番号とご住所
(ご住所は任意で構いません)
4、 メールアドレス
5、 オトナ様のみの会を、 A 希望します B どちらでもかまいません
6、 苦手な食材とアレルギー等ございましたら
他、ご不明点ご質問なども、お書き添えくださいませ。
お受付は、4月22日水曜日の夜21時より、申込みメールの先着順となります。
今回初めてのお申込みとなるお客様は、大変恐縮なのですが、午後22時よりお送りくださいませ。
御返事につきましては、25日より順次お送りいたします。
万が一、27日を過ぎましても、こちらからのご案内がお手元へ届かないようなことがございましたら、お手数ですが、ご一報くださいますようお願いいたします。
Comments