今月のお菓子 2015年9月 ココナッツのスチームドケーキ&米粉と深煎りきなこのサブレ ::: 2015.08.06 Thursday
- Tomoko Arahori
- 2020年7月30日
- 読了時間: 3分


2015年9月のお菓子教室のご案内です。
四季の中では秋にくくられますが、9月は夏の後姿と秋の訪れとが交差する、不思議な気配の漂う月ですね。今回のテーマのお菓子は、そんなイメージで決めました。
日本応援、富山県産のうるち米を挽いた上新粉と、黒須きなこと呼ばれる、焙煎の強い、深い色合いの香ばしいきな粉を使ったサブレです。グルテンフリーですので小麦粉アレルギーのかた、グルテン不耐症のかたにも美味しく召し上がっていただけます。お米の粉のサクサクホロホロとした食感ときなこの風味がかすかに郷愁を誘います。秋晴れの日に、茅葺屋根のお家の縁側で熱いほうじ茶と一緒に食べたくなるような、そんなクッキーです。


そしてもうひとつ、ココナッツの蒸しケーキです。卵とココナッツの優しい風味に惹かれて、ついついもう一切れ、と手に取ってしまいたくなるケーキ。蒸したても、冷やしても、どちらも両方美味しいです。
教室の蒸し器の大きさと形の関係で、21センチのパウンド型で作りますが、型については、耐熱性のあるものでしたらどんなものでも大丈夫。ざるに、ベーキングペーパー等を敷いても結構ですよ。18センチの丸いケーキ型にもちょうど良いで容量です。小さなカップで複数作っても可愛いですね。

2015年9月のお菓子 ココナッツのスチームケーキ 21センチパウンド型1台
米粉と深煎りきなこのサブレ 約25こ
作成、お持ち帰り
私の作ったお菓子のご試食と、ご軽食、お飲み物
費用 4000円
持ち物 エプロン ハンドタオル 筆記用具
開催日程
2015年9月
3日(木) あと2席
4日(金) あと2席
7日(月) あと1席
8日(火) 定員です
9日(水) 定員です
10日(木) あと2席
11日(金) 定員です
14日(月) 定員です
15日(火) あと1席
16日(水) あと2席
※9月3日のご予約の状況です。前日の午後21時まで承ります。
時間 10時30分~13時30分(予定)
定員 各回ともに、4名様
縁故知人等、特別な場合を除きまして女性のみの教室です。
場所 私の自宅 (東京メトロ半蔵門線 都営大江戸線 清澄白河駅 徒歩2分)
いわゆるアトリエでもスタジオでもサロンでもない、普通~ぅの自宅です。
建物の修繕工事が春先まで続きます。
その為、室内が混沌としておりますが、どうかご容赦くださいませ。
申し込み方法
以前よりご参加を頂いているお客様は、私のパソコンのメールアドレス宛へ、初めてお申し込みのお客様はこのサイト上部のMAILボタンより、お申し込みをお願いいたします。
下記項目をコピー&ペーストしてご記入いただきご送信下さいませ。
1、 ご希望日 第3希望まで。
2、 お名前
3、 当日の朝や緊急の場合に、すぐご連絡が取れるモバイルの電話番号とご住所
(ご住所は任意で構いません)
4、 メールアドレス
5、 オトナ様のみの会を、 A 希望します B どちらでもかまいません
6、※ 2品とも、フードプロセッサーによる作業を希望されるかた →C フープロで作ります。
7、苦手な食材とアレルギー等、ございましたら
お受付は、8月18日火曜日の、夜21時より、お申込みメールの先着順となります。
今回初めてのお申込みとなるお客様は、大変恐縮なのですが、午後22時よりお送りくださいませ。
御返事につきましては、8月20日より順次お送りいたします。
万が一、8月21日を過ぎましても、こちらからのご案内がお手元へ届かないようなことがございましたら、お手数ですが、ご一報くださいますようお願いいたします。
Comments